生徒・保護者の声

furuyaman

hogosya

 

ふるやまん
マスラボに通う生徒や保護者の方の声を紹介します。

コメントは全て直筆です。

IMG_2056

小学生 高学年

ふるやまん
 少人数制の塾なので、疑問に思うことは何でもすぐに聞けます。できるだけ個人にあった教え方を心がけています。大手の塾だとあまり質問ができない。自分から積極的に質問できないという生徒もマスラボでは、きちんと質問ができています。
IMG_2057

小学生 中学年

字が汚くて読みにくいので(それでもこの生徒は一生懸命マスラボを思って書いてくれました)書き起こしすると、

生徒
マスラボに来て、友達や楽しみも増えて勉強が大好きになれた。でもめんどうくさいなどという思いは少しだけあった。でもその度に先生に叱られて勉強ということに興味を持って行ったのだった。
ふるやまん
 勉強は楽しく!がマスラボのモットーですが、その中でもやはり勉強は、時には挫折しそうになったり、もういいや!と思うものです。そんなときにこそ、きちんと生徒の心と向き合い、励まし、時には厳しいことも言います。でも、そういう想いは目の前にいる生徒には届いているんだなとこのアンケートをみて思いました。いつもありがとう。
IMG_2060

中学生

ふるやまん
 大人になって、勉強の中身は忘れるかもしれませんが、忘れないことは何かといえば、予定の立て方と、物事に対する考え方です。これは学生時代に身につけておくと社会人になったときに強力な武器になります。マスラボでは、予定を立てさせて、それを実行する。そして振り返る。という社会では当たり前のことを高学年以降になるとさせています。カリキュラムを用意して、その道をどんどん進ませることも可能ですし、効率的にはその方がいいのかもしれませんが、やはり自分で予定を立て、失敗しながら、どうすれば上手くいくかを考える。もちろん、私もサポートします。そうやって、勉強の仕方、考え方を学んで行くのです。
IMG_2063

中学生

ふるやまん
マスラボでは、平日は比較的短い時間で集中して勉強し、日曜日などは自習教室で朝から夕方まで勉強して学習体力をつけていきます。長時間勉強するって結構大変なんですよね。だから、そういう練習も兼ねて日曜日は自習質問教室を開講しています。自分で予定を立てて、休憩を挟みながら2科目〜4科目の勉強をしていきます。数学、英語、数学、英語とサンドイッチしながら勉強すると意外と長時間勉強できるものです。そして、その結果、成績が上がります。良く、成績は、量×質と言われますが、成績が上がり始めるのは間違いなく量です。そして、それをキープするために質を追求します。量をこなすことで自分の失敗の癖やコツを掴むことができるのです。
IMG_2066

小学生 中学受験コース

ふるやまん
成績の漢字が間違っているのは指導しておきました!成績上昇は先生の力ではなく、子ども達の努力です。目先の点数にこだわるなといっても、テストが毎月あったりするとやはり点数が気になりますよね。目標をきちんとつくって、それに対してどうアプローチしていくか。そういったことを話ながら勉強をすると、自然と成績もとれるようになってきます。この生徒さんもテスト前になると、次はこういうところを頑張らないといけないといって、手を抜く事なく授業だけでなく、家でもきちんと勉強しています。そういうのを保護者の方から聞くととても嬉しくなります。授業だけでなく、授業がないところでも勉強できるようになる。それがマスラボ生の魅力です。
IMG_2069

保護者の方より

ふるやまん
少人数指導の魅力は何と言っても全員にきちんと目が行き届くこと。マスラボでは、保護者の方とも積極的に連絡を取り合っています。授業日誌も書きますが、気になるところはとにかくすぐに連絡して、情報共有をしています。また、保護者の方からもご家庭で不安なことや心配なことがあれば連絡して頂いています。学習面だけでなく、精神面も支えることが大切です。

今回はアンケートの一部ですが紹介させて頂きました。ご協力頂いた、生徒の皆さん、保護者の皆様ありがとうございます。これからも精一杯努力して、良い指導をしていきたいと思います。よろしくお願いします。


記事URLをコピーしました