マスラボ本部 冬期講習2017

furuyaman

努力をして後悔した人をみたことがない
練習して下手になる人もいない
勉強してバカになる人もいない
何かをして変わった人はいても
何もしないで変わった人はいない

冬期講習であなたは何を目標にどんな自分になりたいですか?
すぐには賢くならないかもしれない。でも昨日の自分とは違う自分に出会える。

「わかる」は「変わる」

分からないことを分かるように、できなかったことができるように。
そのためには、ペンを持ち、問題に向き合い、取り組む姿勢で変わってきます。
短い期間ですが、人生を大きくかえる2週間です。
受験生は最後で気を抜かずに頑張り抜きましょう。

学習内容、残席数はもうしばらくお待ちください。

公立高校をお考えの小学生カリキュラム(学年をクリック)

Q. 小3学習内容は?

各単元で確認テストを行います
かけ算・わり算
たし算とひき算・大きい数
円と球・三角形と角
小数
表とグラフ

Q. 小4学習内容は?

各単元で確認テストを行います
三角形と角、垂直・平行と図形
整数のわり算、式と計算
小数のたし算とひき算
分数
面積
小数のかけ算とわり算
立体

Q. 小5学習内容は?

各単元で確認テストを行います
小数のかけ算とわり算
直方体や立方体の体積・変わり方
図形の角と合同・図形の面積
整数の性質・約分と通分
分数の計算
平均・単位量あたりの大きさ
割合とグラフ

Q. 小6学習内容は?

各単元で確認テストを行います
分数のかけ算とわり算・文字式
対称図形・円の面積
比・図形の拡大と縮小
速さ
比例と反比例
角柱や円柱の体積・メートル法
資料の調べ方・場合の数

中学受験をお考えの小学生カリキュラム(学年をクリック)

Q. 小4学習内容は?(中学受験コース)

算数 国語 理科 社会
約数と倍数 説明文 電気 自然環境
分数の計算 物語文 気象 日本地理
図形 文法 温度による変化 農業1
文章題 漢字 秋と冬の生物 農業2

カリキュラムは一例です。お子様の習熟度によって変更する場合があります。

Q. 小5学習内容は?(中学受験コース)

算数 国語 理科 社会
数の性質 説明文 ものの燃え方 古代の日本
文章題 物語文 水溶液 武士の世の中1
随筆 太陽の動きと地球 武士の世の中2
図形 漢字・文法 大地の変化 近代史

カリキュラムは一例です。お子様の習熟度によって変更する場合があります。

Q. 小6学習内容は?(中学受験コース)

算数 国語 理科 社会
文章題1 読解演習1 地学 地理
文章題2 読解演習2 化学 歴史
図形1 漢字・文法 物理 公民
図形2 総合問題 生物 入試直前対策

カリキュラムは一例です。お子様の習熟度によって変更する場合があります。

高校受験をお考えの中学生カリキュラム(学年をクリック)

Q. 中1学習内容は?

下記のカリキュラムは一例です。お子様の習熟度によって変更になる場合がございます。

数学
正負の数、文字式
方程式の解き方
方程式の利用
比例
反比例
平面図形の移動と作図
空間図形
英語
be動詞
一般動詞
名詞・代名詞
命令文
疑問文
canの文
現在進行形
規則動詞の過去形

 

Q. 中2学習内容は?

下記のカリキュラムは一例です。お子様の習熟度によって変更になる場合がございます。

数学
式の計算
連立方程式
1次関数
グラフと図形、1次関数の利用
平行線と角、三角形の角
合同な図形、証明の進め方
三角形
平行四辺形
英語
動詞
未来の文
助動詞
不定詞
動名詞
文構造(文型)
接続詞
比較(1)
比較(2)

 

Q. 中3学習内容は?

下記のカリキュラムは一例です。お子様の習熟度によって変更になる場合がございます。

数学
数と式
方程式
比例と反比例、1次関数
いろいろな関数
平面図形
相似、円周角の定理
空間図形
空間図形と三平方の定理
資料の整理、確率、標本調査
英語
動詞/助動詞
比較
文構造(文型)
受け身(受動態)
現在完了形
不定詞と動名詞
分詞
関係代名詞
接続詞

 

大学受験をお考えの高校生カリキュラム(学年をクリック)

Q. 高校1年学習内容は?

下記のカリキュラムは一例です。お子様の習熟度によって変更になる場合がございます。

数学
2次関数
三角比
確率
三角形の性質
円と空間図形

 

英語
関係詞
準動詞
比較
仮定法
長文読解(物語・調節)
長文読解(教育)
長文読解(健康)
長文読解(生物)

 

Q. 高校2年学習内容は?

下記のカリキュラムは一例です。お子様の習熟度によって変更になる場合がございます。

数学
微分法
積分法
微積分の総合問題
平面ベクトル
空間ベクトル

 

英語
関係詞構文
比較構文
条件構文
否定構文
副詞節の研究
倒置・挿入構文
長文読解(日常生活)
長文読解(自然)
長文読解(産業)
長文読解(科学技術)

 

中高一貫の中学生については別途お問い合わせください。

数学(算数)・英語以外科目をご希望の方はご相談ください。

PDF書類は冬講案内2017をご覧ください。

講習の問い合わせ、申し込みは、下記よりどうぞ!

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 


記事URLをコピーしました