マスラボキッズテキスト完成!算数オリンピック経由 最難関中学合格への道
furuyaman
マスラボ
ブログで紹介した問題の解説です。
https://ameblo.jp/mamasbabe/entry-12697104555.html
[box03 title=”灘中学に挑戦”]□に入る数を求めなさい。ある日、□円で100ドルを買えた。次の日は、同じ額の円で1.02倍のドルが買えるようになったので、12750円で100ドルを買えた。ただし、手数料などは考えないものとする。[/box03]
いわゆる為替の問題です。
為替の問題は「比の問題」なので、
比に置き換えることができればこの問題は楽に解けます。
まず、□円で100ドルを買えたので、
□:100となります。
次の日は
同じ額で1.02倍のドルが買えたので
ここでいう同じ額というのは、
同じ日本円でという意味です。
だから、
□:100×1.02=□:102となります。
つまり、□円で102ドルと交換できたということです。
この交換比率でいくと
12750円で100ドル買えたということなので、
□:102=12750:100
という式になりますね。
あとはこの比の式を解くだけです。
解説は動画をチェックしましょう。